こんにちは、清瀬いんどう歯科の田中です(^.^)
みなさん“予防歯科”というとどのようなイメージをお持ちでしょうか❔💭
歯磨きや歯石除去、フッ素塗布などを思い浮かべる方も多いかと思いますが、
家にいながら、ご自身でも予防できる大切な要素が実は他にもあります❗
それは…“呼吸”です💡
普段、意識することなく呼吸を続けていますが、
呼吸の方法によっては問題になることがあり、
鼻呼吸か口呼吸なのか呼吸のルートが重要になってきます(*^-^*)👍🏻
哺乳類が行う正しい呼吸法とは基本的に鼻呼吸とされていて
人間以外の哺乳類は口呼吸をしません❕
犬が「ハァハァ」とお口で息しているのを
見たことがあるかもしれませんが、
あれは“パンティング”といって体内の熱を逃がして
体温調節するための行動です🐶🐾
人間は言語を発するようになった影響で口呼吸を獲得しましたが、
その口呼吸のせいで他の哺乳類にはない色々な病気にかかります😱
つまり、口呼吸はあまり良い呼吸法とは言えません😭💦
【口呼吸による悪影響】
口呼吸はむし歯や歯周病の原因となります⚠
本来、お口の中の”唾液”は細菌や汚れを常に洗い流してくれますが
口呼吸を続けることで、唾液が少なくなりお口の中が乾燥状態に…🌀
そしてお口の中が乾燥することで、むし歯や歯周病の原因菌が
繁殖しやすくなってしまうのです😿⚡
他にも口呼吸による悪影響は…☟
🦷むし歯
🦷歯周病
🦷ドライマウス
🦷口臭
🦷歯並びが悪くなる
🦷味覚障害を引き起こす
🦷顔つきの変化
🦷睡眠時無呼吸症候群の原因になる
以上のように様々な悪影響がありますので、
普段から”鼻呼吸”を意識して予防歯科に努めましょう😁🌟
お口のことで気になることがありましたらお気軽にご相談ください🚗💨
Instagram📱Twitter @kiyose_indo