清瀬いんどう歯科|清瀬市松山の歯医者・歯科|ブログ

当院では患者様が5年後・10年後、その先も自分の歯でお食事などを楽しめるように正しい歯磨きの方法や個人に合わせた治療内容で健康なお口をサポートいたします。

ブログ

🍀ワインは歯に悪い?

 

こんにちは、清瀬いんどう歯科の田中です(^.^)

今回は「ワインと歯の関係」についてお話します🦷

 

歯の着色の原因は様々ですが、主に…☟

 

💡ワイン・紅茶・コーヒー

💡タバコ

💡歯並びに問題がある

💡口呼吸をしている

 

などが挙げられます🙋🏻‍♀️

 

色の濃い食べ物には着色のもととなる、「ポリフェノール」

「タンニン」という物質が含まれていることが多く、

エナメル質の表面を覆っている「ペリクル」という膜に

ワイン・紅茶・コーヒー・タバコなどが付着することで着色が起こります😱

 

【着色の原因となるポリフェノールを多く含む食べ物】

💡チョコ

💡いちご

💡ブルーベリー

💡ココア

💡カレー

💡ソース

💡ケチャップ

💡醤油

 

などが挙げられ、他にも…☟

かき氷など舌に色がついてしまうような食品は

歯にも着色すると言えます(>_<)💦

 

そして…着色の原因の1つである「ワイン」ですが、

ワインはレモン・グレープフルーツ・お酢などに比べ

実はかなり酸性度が高くなっています⚠

酸性度が高いということは、お口の中に含む時間が長いと

酸によって歯が溶かされてしまうということです😖

 

また、ワインの中でも着色が付きやすいと言われているのは

赤ワインですが、白ワインは着色しないのか…?🍷

見た目では赤ワインの方が色も濃く、着色しそうですよね💭

しかし、白ワインも着色の原因になります❕❕❕

そして白ワインは赤ワインよりも酸性度が高くなっているため

着色のみならず「むし歯」にも注意が必要です⚠

 

ワインや紅茶・コーヒーなどを飲んだ後は歯磨きをするのがオススメですが、

出来ない状況であれば、うがいやお水を飲むようにしてください😊

とは言え、「ワイン」は健康に良いとも言われています(*^-^*)♪

美肌効果やダイエット効果・代謝のスピードを向上させるなど、

身体に良い反面、上記の通り「歯」にはあまり良くありません🙅🏻‍♀️

 

 

着色は早めに対応すれば取ることができます🌟

気になる方は是非お気軽にご来院ください🚗💨

 

Instagram📱Twitter @kiyose_indo

https://www.instagram.com/kiyose_indo/

https://twitter.com/kiyose_indo

医院外観