こんにちは、清瀬いんどう歯科の田中です(^.^)
みなさんは、ふとした時にお口の唾液が不足し、
お口の中が乾燥しているなと感じることはありませんか❔💡
お口の唾液が減少し乾燥する症状をドライマウスといいますが、
単にお口の中が乾いているだけと考える方も多いようです💭
しかしドライマウスは様々なトラブルを引き起こします😨
【ドライマウスによる弊害】
健康な成人の場合、1日に平均1.5ℓほど唾液が分泌され、
お口の中の汚れを洗い流して衛生を保つ作用が唾液にはあります💧
しかしドライマウスになるとお口の中の衛生が維持出来なくなり、
むし歯や歯周病にかかりやすくなってしまいます😭
また、お口の中に汚れが溜まりやすくなり、口臭が悪化してしまいます👄
【食事が困難になる❔】
唾液には味蕾(みらい)と呼ばれる、
味を感じる組織に味物質を届ける役割があります🍜
しかし唾液が少なくなると食べ物の味がわからなくなり、
味覚障害になってしまいます⚡
またお口の中が乾燥することで、
ものを飲み込むことが難しくなり、
これが続くと食事が満足に摂れなくなったり
栄養バランスが崩れ体重減少にもつながります😱
特に高齢者の場合は飲み込んだものが食道ではなく、
気道に入ってしまい誤嚥性肺炎を引き起こすリスクが高まります⚠
【舌の痛み・ヒビ割れが発生する】
お口の中の潤いが失われると、
舌がヒビ割れて痛みを伴うようになります😢
【ドライマウスの原因】
🦷緊張・ストレス
緊張やストレスにさらされると、
交感神経が優位になり唾液の分泌量が減少します❕
さらに粘液性の唾液が分泌されるため
お口の中が乾燥しやすくなります👍🏻
反対に、リラックスした状況では唾液の量が増え
サラサラした唾液が多く分泌されるようになります‼️
🦷口呼吸
鼻詰まりやアレルギー性鼻炎、
歯並びの乱れによる影響で口呼吸をしていると
お口の中が乾燥しドライマウスの原因に繋がります🌀
🦷薬の副作用
薬の中には副作用として口渇(唾液が減る)が現れる薬があります❗
🦷放射線治療による影響
放射線治療を行う際、唾液を分泌する唾液腺組織が破壊されて
唾液の分泌が正常に行われなくなることがあります☝🏻
🦷お口周辺の筋力の低下
唾液を分泌する唾液腺は噛むことにより刺激されます❣️
しかし年齢を重ねるごとにお口周辺の筋力が低下し、
噛む力も衰えてくると唾液の分泌が行われなくなります😣
【ドライマウスの治療法】
主に人口唾液や唾液の分泌を促進する薬物療法、
筋機能療法などがありますが、治療法は原因によって異なります✌🏻
そのため自分の原因が何なのかを明確にすることが
治療の第一歩となります☺
【ドライマウスの予防法】
🦷こまめな水分補給
唾液には様々な成分が含まれていますが、その大半は水分です💧
なので、水分不足になると唾液が生成されないため、
こまめな水分補給を心掛けてくださいφ(..)✨
🦷鼻呼吸を意識する
🦷キシリトールガムを噛む
ドライマウスは様々なトラブルを引き起こします😵
しっかりと予防して健口(けんこう)を保ちましょう🌟
Instagram📱Twitter @kiyose_indo