清瀬いんどう歯科|清瀬市松山の歯医者・歯科|ブログ

当院では患者様が5年後・10年後、その先も自分の歯でお食事などを楽しめるように正しい歯磨きの方法や個人に合わせた治療内容で健康なお口をサポートいたします。

ブログ

🍀親知らずのあれこれ

こんにちは清瀬いんどう歯科の板垣です👏🏻

皆さんには「親知らず」ありますか?

自分には何本あるのか、生えているのか埋まっているのか、虫歯になっているのか・・・分かりますか?

歯医者さんでレントゲンを撮って、初めて自分の親知らずの存在を知る方も多いはず❗❗

今日はそんな親知らずのあれこれについてお話していきます✨

 

 

まずはじめに、親知らずとは正式名称を「第三大臼歯」といい、すべての歯が生えている場合、前歯の中心から数えて8つ目の歯を指します。(智歯とも呼ばれます)

真っ直ぐ生えた親知らずのキャラクター

永久歯は通常15歳前後で生え揃いますが、親知らずは生える時期が概ね10代後半から20代前半です。

親に知られることなく生えてくる歯であるということから、親知らずと呼ばれるのだそうです☝

 

そして、親知らずの抜歯は 痛い・腫れる というイメージがあると思いますが、生えている状態によります❗

上の歯やまっすぐ他の歯と同じように生えている場合、あまり痛みが出ないこともあります😯

逆に、横に倒れていたり歯肉に埋まっている場合は、歯茎を切開したり歯を割って取り出す必要があるため、傷口が大きくなり腫れや痛みを伴うことが多いです😵💦

 

歳を重ねると歯や顎の骨が硬くなっていくため傷口の治りがどんどん遅くなっていき、腫れや痛みも長引きます。

なのでモチベーションのある方は20代前半などの早めに抜歯をした方がいいと言えます💪🏻🦷

 

 

いかがでしたか?気になる方はぜひ当院へお越しください🚙

最後までお読みいただきありがとうございました👀

 

 

Instagram📱Twitter @kiyose_indo

https://www.instagram.com/kiyose_indo/

https://twitter.com/kiyose_indo

https://www.indo-dental.jp/

医院外観