こんにちは 清瀬いんどう歯科の町田です!(^^)!
みなさんの想像する「きれいな歯」はどんな歯の状態ですか?
虫歯が1本もない、歯の色が白い、きれいな歯並びなど色々と思い浮かぶかと思います🦷
見た目の美しさや健康的であることもちろん重要ですが、
その他にも、食べたり喋ったりする時など様々な場面で問題なく機能していることが大切です✨
●しっかり噛める歯
食べるという歯本来の機能が備わっていることはとても大切です🍚
歯が1本も欠けることなく揃っていて、前歯で食べ物を噛み切ったり奥歯でしっかりと噛むことができ、
何でも問題なく食べられることが重要です✨
●声が聞き取りやすい
歯が数本でもなくなっていると、空気が漏れてしまってきちんと発声できなくなります( ノД`)
歯が図べて生えている時は自由に声が出せることは当たり前なので、歯を失って初めて気づくとなると恐ろしいですね💦
声は歯や顎、骨、くちびる、舌の形や位置によって変化します。
健康な歯が全て揃っているからこそ、自由に明瞭な声で発声することができます!
●掃除がきちんとできている
歯垢や歯石がなく、虫歯や歯周病にかかっていないことも重要です💫
歯と歯の間や歯と歯茎の間は、歯垢がたまりやすく、歯ブラシだけでは落ちにくい箇所です😱
しつこい歯垢はデンタルフロスや歯間ブラシを使っても落としきれない場合があります😯
是非数ヶ月に1度歯医者の歯科健診・クリーニングにかかり、取り切れなかった汚れや歯垢をお掃除しましょう!
是非、定期的に当院へいらしていただき
一緒に「きれいな歯」を目指しましょう✨✨
InstagramTwitter @kiyose_indo
https://www.instagram.com/kiyose_indo/