こんにちは🎵清瀬いんどう歯科の板垣です(^▽^)/
子供のころ、食事の際に「よく噛んで食べなさい😠」としつけられた方もいるかと思います。
なんとなく よく噛んで食べたほうがいい というイメージは世の中に定着していますが、その理由は?
今日はよく噛むことによって得られるメリットをいくつかお話をしていきます🍔💨
①消化を助ける
よく噛んで食べるとたくさん唾液が分泌され、唾液に含まれるアミラーゼという消化酵素が食べたものを効率よく消化してくれます。
咀嚼が不十分だと、食べ物がきちんと処理されない状態で大腸に送られ、消化不良を起こしてお腹をこわすこともあるので気を付けましょう🤢
②肥満予防になる
食べ物をよく噛んでゆっくり食べると満腹中枢が刺激され、たくさん食べなくてもお腹いっぱいになって満腹感が得られることから、肥満予防になると言われています🐷
満腹中枢は食べ始めてから15〜20分後に作動しますが、早食いだとその間に摂取するカロリー量が多くなり、太りやすくなるというわけです。
③虫歯予防になる
①でお話しした通りたくさん唾液が分泌されるため、お口の中の自浄作用が高まり虫歯予防につながります✨
唾液をたくさん分泌させることはお口の中のトラブル解消になります👌🏻
いかがでしたか?
その他にもお顔の筋肉のエクササイズになったりといいことはたくさんありますので、みなさんもゆっくりじっくり噛んで食事を楽しみましょう🥰🍙
最後までお読みいただきありがとうございました🌟
Instagram📱Twitter @kiyose_indo
https://www.instagram.com/kiyose_indo/