こんにちは、清瀬いんどう歯科の田中です(^.^)
前回は口臭の原因についてお話しましたが、
今回はニオイの種類と対策についてお話します🙋🏻♀️
【口臭は病気の種類によってニオイが変化します】
🦷歯周病→腐った玉ねぎのようなニオイ
💡肺癌・食道癌・胃癌・咽頭癌扁桃炎→タンパク質が腐敗したようなニオイ
💡咽頭炎・気管支炎→甘いニオイ
💡糖尿病→甘酸っぱいニオイ
💡腎疾患・肝癌→アンモニアのニオイ
💡肝硬変→腐った卵のようなニオイ
【口臭対策】
◎丁寧なブラッシング・歯間の掃除
デンタルフロスや歯間ブラシを使っていないという方は、
ブラッシングと併用してみてください❕
当院でもブラッシング指導をしておりますので、
わからないことがありましたらお気軽にご相談ください✨
◎洗口剤の使用
デンタルリンスやマウスウォッシュなどのことを指します👍🏻
睡眠中は細菌が繁殖しやすいため、就寝前や起床後の使用が特におすすめです❣️
◎タブレットの使用
口腔内フローラをコントロールし、口臭を予防・改善します✌🏻
◎舌掃除
舌ブラシで表面のヌメリを2~3回こすり落とします☝🏻
しかし、過度に擦りすぎると舌が傷つくことがあるので、
使い方に注意しながら使用してください🌟
また、舌苔は健康なお口にも存在するものなので、
完璧に落とそうとする必要はありません😁
口臭の改善・対策には歯科治療が効果的です✨
口臭がきつい場合、その原因のほとんどは、口腔内にあると言われていて
起床時や食後などは誰でも口臭が強くなるものですが、それ以外でも口臭が気になり、
思い当たる原因がない場合には、一度検診へいらしてください🐶💙
Instagram📱Twitter @kiyose_indo
https://www.instagram.com/kiyose_indo/