こんにちは、清瀬いんどう歯科の國井です(^^♪
今回は親御さんは気にする方もいるであろう
【子供の歯並びは遺伝で決まってしまうのか】についてお話しさせて頂こうと思います。
先ず結論としましては、子供の歯並びは遺伝は少なからず関係はしております。
例として挙げれば、歯や顎の大きさや形・骨格・身体の成長速度などは親の遺伝として影響を受けております。
では、遺伝だけで子供の歯並びが決まるのでしょうか?
実は、子供の歯並びは遺伝だけではなく、一般的に遺伝と子供の生活習慣で決まると言われております。
ここで言う生活習慣とは唇・頬・舌の力の強さ、
そして顎の筋力、姿勢、食生活、虫歯予防などのことを言います。
下記の項目でお子さんがに当てはまる項目はございませんか?
・指しゃぶりをする癖がある。
・普段の生活、睡眠時に口呼吸をしている。
・舌の位置がおかしく、舌先で前歯を押す癖がある。
・やわらかい食べ物ばかりを食べ、固い食べ物を食べない。
・普段、頬杖をする癖がある。
・乳歯が酷い虫歯になり、抜いた経験がある。
上記の項目に一つでも当てはまる場合、今後の歯並びに影響を及ぼす可能性がございます。
もしお子さんの歯並びが心配の方は一度、お子さんの生活習慣を見直してみると良いかと思います!
指しゃぶりや口呼吸、頬杖などの癖がある場合は、早い段階でに癖を直すようにしましょう。
また、既に歯並びが悪いかもと感じていらっしゃる方は、矯正治療のご相談を検討してみて下さい。
早い段階で生活習慣を見直し、お口の健康を守りましょう!
Instagram📱Twitter @kiyose_indo
https://www.instagram.com/kiyose_indo/