清瀬いんどう歯科|清瀬市松山の歯医者・歯科|ブログ

当院では患者様が5年後・10年後、その先も自分の歯でお食事などを楽しめるように正しい歯磨きの方法や個人に合わせた治療内容で健康なお口をサポートいたします。

ブログ

🍀歯の黄ばみ×唾液

 

こんにちは、清瀬いんどう歯科の田中です(^.^)

 

以前「歯の黄ばみの原因」についてお話しましたが

今回は「歯の黄ばみの予防」についてお話していきます❕

 

まず歯の黄ばみには毎日の歯磨きが基本となります👍🏻✨

 

これは黄ばみだけではなく、お口全体の問題において大事なことです‼️

食後の歯磨きで着色汚れを落とし、唾液の分泌を増やし、

お口の中を清潔に保つようにしてください(*^-^*)♪

 

また、着色しやすい食べ物や飲み物はできるだけ避け、

水分補給には紅茶ではなくお水を飲んだり、

コーヒーや紅茶を飲む場合はストローを使って飲むなど

歯につけずに飲むのがオススメです💪🏻

とはいえ、完全に食べ物や飲み物を避けるのは難しいと思いますので

食後の歯磨き、それも難しい場合はお口をゆすぐなど心掛けてください😊

紅茶を飲む人のイラスト(男性)

 

そして喫煙習慣がある人も、毎日の歯磨きでヤニを落としてください🚬

歯磨きで中々落としきれない着色汚れなどは歯医者さんで

クリーニング・メンテナンスを受けてくださいね🦷🌟

黄ばみだけでなく、むし歯や歯周病の予防にもなりますよ😁💙

嫌煙家と愛煙家のイラスト

 

最後に良いこと沢山な唾液についてお話します🙋🏻‍♀️

 

唾液の分泌量の減少を引き起こすと考えられているのは、

加齢や薬の副作用、ストレスや口呼吸、

糖尿病や不規則な生活、喫煙などが挙げられます❗

 

唾液の分泌量を多くする食べ物はレモンを始めとする

柑橘系の果物や、梅干しなどに含まれるクエン酸は

お口の中を刺激するので唾液の分泌が促進されます💧

昆布やわかめなどの海藻・納豆もおすすめです✌🏻

 

唾液はお口の中を潤すだけでなく、口内の細菌の増殖を抑え

口臭・虫歯・歯周病などの様々なトラブルから

私たちを守ってくれるので積極的に唾液の分泌を増やしましょう😊

検体採取のイラスト(唾液)

 

Instagram📱Twitter @kiyose_indo

https://www.instagram.com/kiyose_indo/

https://twitter.com/kiyose_indo

医院外観