こんにちは、清瀬いんどう歯科の田中です(^.^)
今回は、「歯周病と歯肉炎の違い」についてお話します🙋🏻♀️💭
健康な歯茎はピンク色で引き締まっていますが、
歯肉炎になると歯茎が赤く腫れてきて、歯磨きの時に出血します😱
しかし、歯肉炎の状態は適切な歯磨き習慣で健康な歯茎に戻せます✨
歯磨きの苦手なお子様や大人の方は、
奥歯などハブラシの届きにくい部分が
歯肉炎になっている可能性が高いので、
歯磨きの際は歯と歯茎の間もしっかり磨いてください👍🏻
また、出血してきてもその部分を歯磨きしてくださいね(*^.^*)
毎日しっかり歯ブラシすることで出血とともに
歯茎の中の毒素が出ていき、数日経つと出血しなくなりますよ♪🩸
しかし、歯肉炎を放っていると歯周病になってしまいます😭
歯周病は歯を支えている土台の骨がどんどんと溶けてなくなっていき、
歯が揺れ始めて最終的には歯が抜け落ちてしまいます🦷
そんな歯周病の恐ろしいところは、
重症化しないと自覚症状が出にくいという点です👿
日本では30代の3人に2人が歯周病といわれていて、
歯周病は歯の喪失原因第1位です👄
定期的なメンテナンスを受けることで歯周病のリスクを抑え、
改善または現状維持をすることができます🌟
是非定期的なメンテナンスを受けに来ていただき、
歯周病リスクから一緒に歯を守りましょう😁💙
また、「歯周病」は世界で最も蔓延している病気として
ギネス世界記録に認定されています🌏
お口のことで何か気になることがありましたらお気軽にご相談ください🚗💨
また、清瀬いんどう歯科ではInstagramの更新も行っております✨
併せてご覧ください😊🤍
Instagram📱Twitter @kiyose_indo