こんにちは、清瀬いんどう歯科の田中です(^.^)
「歯垢」と「歯石」は耳にされたことがある言葉だと思いますが、
その違いはご存知でしょうか❔❔💡
今回は歯垢と歯石の違いについてお話します🙋🏻♀️💭
【歯垢】
歯磨きをさぼったあとで、歯の表面を爪でひっかいてみると、
白くてヌルヌルした粘り気のあるものがとれます☝🏻
これが歯垢です☁️☁️
歯垢はお口の中にいる細菌が、唾液の中の糖タンパクと
結びついてつくられた細菌の集合体です👾
1㎎には約1億~10億の細菌がいるといわれており、
食後4~8時間で形成されます😭😭
この歯垢は水に溶けにくく、
歯にしっかり付着している為うがいをしただけでは落ちません❗
歯ブラシ・歯間ブラシ・フロスで落とすことができます👍🏻✨
【歯石】
歯石は歯垢が硬くなったもので、
歯磨きで磨き残した歯垢はおよそ2日間ほどで
歯石へと変わります❕❕❕
歯石はその名前の通り、石のように硬いため
一旦歯についてしまうと歯ブラシではとれず、
歯医者さんで取り除かなくてはなりません😱
歯石の表面はザラザラしているため、
歯垢がくっつきやすくなり、
またそこに歯石が溜まってしまうという悪循環になります🌀
そしてこの歯石にくっついた歯垢が歯茎に炎症を起こしたり、
進行させてしまう原因となります(˘・_・˘)
歯垢と歯石が付かないようにするためには、
正しいブラッシング方法を身につけておく必要があります😊
毎日のセルフチェックが大切なのはもちろん、
磨き残しのチェックや歯石除去を含めたお口のクリーニングをしに
是非検診へいらしてください🐾💖
お口のことで何か気になることがありましたらお気軽にご相談ください🚗💨
また、清瀬いんどう歯科ではInstagramの更新も行っております🌈
併せてご覧ください😁💙
Instagram📱Twitter @kiyose_indo
https://www.instagram.com/kiyose_indo/