こんにちは、清瀬いんどう歯科の國井です(^^♪
皆さんは自分がいつから歯磨きを始めたか覚えていますか?
物心つく前の小さい頃からだと思いますので、知らない方も多いかと思います。
今日は「お子様の歯磨きはいつから始めるのがいいのか?」についてお話したいと思います!
乳歯は柔らかくむし歯になりやすいため、
歯が生え始めた頃(大体生後6~8ヶ月くらい)から始めましょう😊
赤ちゃんで歯みがきを嫌がる時は、口の中を触ったりガーゼなどで清拭しながら、
まずは触られることに慣らしていくのがオススメです♪
徐々に慣れてきたら、小児用歯ブラシ(歯ブラシヘッドが小さく・毛先の柔らかいもの)で
歯に触れる程度から始めて、徐々に磨く時間を長くしていきます。
この時のポイントは “ 優しく、長すぎず ”です!
上唇の裏に汚れが残ることがあるので、最後にガーゼなどで拭ってあげましょう。
ご飯を食べ終わった子どもにシリコン製の歯ブラシを持たせて、
とりあえずカミカミして噛んでもらうのもおすすめです。
親の歯みがきを嫌がっても、自分でカミカミするのはいいようで、これで慣れる子もいます。
(このおかげで食後の歯みがき習慣が、そのまま定着します)
ちなみにカミカミするので、普通の歯ブラシだと一回で毛先がボロボロになってしまいます。
その点シリコン製のものは簡単にはボロボロにならず、食洗機にかけられる商品が多いことも魅力です。
喉を突かないためのプレートも付いている物が安心かと思います
数社から出ていて、ドラッグストアに置いてあることも多いので、是非見てみてください✨
Instagram📱Twitter @kiyose_indo
https://www.instagram.com/kiyose_indo/