清瀬いんどう歯科|清瀬市松山の歯医者・歯科|ブログ

当院では患者様が5年後・10年後、その先も自分の歯でお食事などを楽しめるように正しい歯磨きの方法や個人に合わせた治療内容で健康なお口をサポートいたします。

ブログ

🍀小児歯科予防~前編~

 

こんにちは、清瀬いんどう歯科の田中です(^.^)

 

小児歯科では乳歯の健康を守り、永久歯への健全な生え変わりを

サポートしながら健全な永久歯へと繋げていきます🦷✨

 

 

【乳歯のむし歯は要注意❓】

 

乳歯のむし歯は永久歯にも影響を及ぼします💥

例えば、永久歯にむし歯ができやすくなったり、

歯が変色してしまうこともあります😱

また、乳歯のむし歯がひどく、早くに失ってしまうと

永久歯の歯並びにも影響が出てきます❕❕❕

そのためしっかりと乳歯のむし歯を予防していくことが大切です💡

通学している小学生の男の子のイラスト

 

 

【歯並びを悪くする癖に要注意❗】

 

歯並びを悪くしてしまう大きな原因として、

お口周辺の癖というものがあります⚡

例えば、指しゃぶり・唇を噛む癖・口呼吸や

舌を突き出す癖・頬杖などが挙げられます☝🏻

 

このような癖がある場合、放置しておくと歯並びだけでなく、

お顔の骨格形成にも異常をきたしてしまうことがありますので

気がついたら早めにやめさせてあげてくださいね😊♪

 

 

【子供の歯の特徴】

 

🦷むし歯になってもわかりにくい

子供のむし歯の多くは黒く色がついたものではなく、

色のついていないタイプのものです❗

これはむし歯が急速に進む「急性う蝕」というタイプのためで、

大人のむし歯は進行の遅い「慢性う蝕」といいい、

茶色や黒っぽい色をしているのが一般的です👍🏻

 

🦷むし歯になっても痛みを感じにくい

子供の歯のむし歯は神経ギリギリになっても

痛みを感じないことも多く、お子さんが痛みを訴えない

ということがよくあり、発見が遅れがちです🌀

虫歯のイラスト「歯痛の男の子」

 

 

【むし歯リスクの高い時期】

小学生くらいになると1人で歯磨きをさせるご家庭も

多いのではないかと思います😁💭

しかし、高学年に上がる前のお子さんは

まだまだ隅々まで磨くのが難しいものです…😭

 

特に乳歯から永久歯へと生え変わっていく時期は、

歯の高さがまちまちな事が多く、

磨き残しが出やすい傾向がありますので

お子さんが高学年に上がるくらいまでは、

1日に1回夜だけでも仕上げ磨きをしてあげるのが理想です🌟

 

 

📢フッ素は歯を守り強くします👶🏻🤍

フッ化物は歯を硬くする作用があり、乳歯・永久歯に関わらず

生えた直後のまだ柔らかい歯に塗るのが最も効果的です😊

当院でもフッ素塗布できますので、

是非ご家族で検診へいらしてください🚗💨

 

 

清瀬いんどう歯科ではInstagramの更新も行っております✨

そちらも併せてご覧ください😁💙

 

Instagram📱Twitter @kiyose_indo

https://www.instagram.com/kiyose_indo/

https://twitter.com/kiyose_indo

https://www.indo-dental.jp/

医院外観